こんにちは、しゅんです。
ぼくは何年も前から、ブログで副業が出来ないかと考えていました。
しかし、何から手を付けていいか分からないまま、結局2017年より【アメブロ】を始めました。
この時は副業ではなく、とりあえず文章を書こうという気持ちで始めました。
目標とした1記事1000文字以上で365日毎日更新を達成することができました。
しかし、アメブロはあくまでアメブロであり、書いた記事はアメブロ内でしか蓄積されず、ネット内には蓄積されないことを知り、
2020年1月1日、ワードプレスにてこのブログサイトを立ち上げました。
とにかく右も左も分からないまま、とりあえず昨年12月下旬ころに実行したことは、
- サーバー契約をする
- 独自ドメインを取得する
- ワードプレス利用開始
これだけでした。
そして、2020年、記念すべき1記事目を書き上げました。これがこれ。
なぜこの記事を書こうと思ったのか、今ではわかりません(笑)そして、結構ハードな記事な気もしますw
でも、僕にとっては記念すべき1記事目で、ここからブロガーとしての道がスタートしました。
本記事では、ブログを始めて1ヶ月。僕自身が変わったなぁと思うことを綴っていきたいと思います。
本当に申し訳ないですが、特にためになるような記載はないかもしれません。
- ブログに興味のある方
- これからブログを始める方
- 初心者ブロガー
- ブログ仲間
このような方に、読んでいただけたらと思います。
1ヶ月ブログを運営して変わったこと
ブログスキル・ライティングスキル向上
先日このようなツイートをしました。
ブログを始めて、数日経ったあたりで、
- どうやったらこのブログを収益化できるのか
- pvを増やせるのか
- 見やすいサイト設計が出来るのか
を考えるようになりました。結構早い段階だったかもしれません。しかし、それは1記事書くのに、とてつもない労力がいるため
どうにか1記事1記事を大切に書きたいと思ったからだと思います。
そこで、ググってググって、情報収集しました。
すると上記の僕のツイートのようなコツを見つけることが出来ました。
このように、日々試行錯誤する中で、少しずつではありますが、着実にブログスキルというものが身についているという実感があります。
まぁしかし、今はそのようなタイミングではなく、とにかく記事を量産しないといけない期間です(笑)
グーグルアドセンス合格
ブログ収益化の一番最初のハードルである【グーグルアドセンスの合格】ですが、僕の場合はラッキーパンチだったのかどうかわかりませんが、
3記事で合格しました。
それが3記事です↓
カテゴリーもぐちゃぐちゃで、なぜこの記事にしたのかも、もはやわかりません。
リライトの必要性があるなぁと思うくらい初心者っぽい内容です。
しかし、この3記事を書いただけで、グーグルアドセンスに合格しました。
ですので、アドセンスの合格がまだの方は、もしかしたら過去記事内容の充実(リライト)を図るだけで合格できるかもしれません。
追記:後日こんな記事を書いたので、参考にしてみて下さい。
初のアドセンス収入
ブログ運営を始めて1ヶ月。
もちろんグーグルアドセンスのみの収入です。それが、
662円
「たったそれだけか!?」
と言われそうですが、僕の場合はそうでした。
しかし、今でも忘れないことがあります。
それは、最初の収益である100円前後のアドセンス収入が発生した時の興奮。
それがたった1円でも、僕には価値のある1円です。
それは、自分が書いた文章だけで、収入が生まれるという客観的事実を目の当たりにしたからです。
「ブログで稼ぐ人なんで、特別な人なんだ」
と、思っていたのに、僕自身がそれを実現したという事実は、大きな一歩だと思っています。
これからの目標
まずは、月収3万円になるようなブログサイトを作りたいと思います。
目標として適正かどうか分かりませんが、それでも僕にとっては大きな目標です。
僕は今は経営者なんですが、サラリーマン時代のことを思い返すと、1ヶ月や2ヶ月で、他人から評価されたり、満足いく成果が出たりすることはなかったです。
これは、ブロガーも同じで、たった数ヶ月で成果がでなかったとしても、諦めるな!ということです。
僕にとってこの1ヶ月は、何よりも大きな1歩でした。恐ろしく頻繁に分からないことが壁として立ちはだかりました。
それでも、ググってググって、少しずつ基礎体力がついているように思います。
僕と同じように、ブログを始めたばかりという方を応援します!
最後まで読んでいただきありがとうございます(*’ω’*)