こんにちは、しゅんです。
ブログを2020年から初めて、3ヶ月が経ちました。
この記事は、記録用として、毎月書いてますので、僕と同じ時期にブログを始めた方の参考に少しでもなれば幸いです。
僕のブログの現状は、
- 全然稼げていない
- 月間PV4000未満
- 40記事くらい
こんな感じなので、興味がある方がいらっしゃたらお友達になりましょう(笑)
ツイッター⇒@hatablog
3か月ブログを運営してみて
3か月ブログを運営してきた結果、その実績を報告したいと思います。
ページビューは?
まずはページビューですが、
2月は2309PVでした。
そして、3月はこれ↓
<3月のPV >
3382PV
1073pvの増加となりました。
実はこれ、1月から2月の増加数とほぼ一緒です。
この数字から言えることは、やればやっただけ着実にPVは増えるということです。
過多な期待はせずに、着実にブログを育てることで、結果もついてくるのだと思える結果です。
記事数は?
2月は14記事でしたが、3月は12記事でした。
2日に1記事を目標としているので、3月においては、3記事の不足となりましたが、これには理由があります。
それは、ワードプレスのテーマ(サイトデザイン)を『cocoon』から『JIN』に変更したことです。
それによって、全記事のリライト(書き換え)が必要になりまして、新記事を書く余裕がありませんでした…。
記事数は先月より少なくなりましたが、サイトデザインやサムネイルのほうに注力が出来たので、これはこれで学びがありました。
4月に入っても、リライト記事がたくさん残っているので、リライトしながらちゃんと記事づくりもしていきます。
収入は?
2月はアドセンス収入のみで、2060円でした。
<3か月目の収入>
アドセンス広告 522円
アフィリエイト 405円
合計927円
合計927円の収入でした。「こんなもんかぁ~」と思ってしまいますが、ブログはそんなすぐに結果は出ないと、ブログ仲間からは耳にタコが出来るほど聞いていますので、良しとします。
しかし、2月のアドセンス収入が異常だった(笑)
3か月目に大きな成果がありました。それは、
初のアフィリエイト収入を得たことです。
内訳は、
- A8ネット 1件
- Amazonアソシエイト 1件
でした。
3か月ブログを運営して
3か月ブログを書いて、2か月目とは違う変化がありました。
気持ちを入れ替える
まず気持ちを入れ替えました。
先月までは、収入に関して一喜一憂していましたが、とりあえず、アドセンスやアフィリエイトの収入に執着することはやめました。
今は長い目で(1年くらい)収入はあまり気にせず、着実に記事を増やし、デザインを改良し、地道にサイト運営をしていけたらと思っています。
でも改めて、ブログを書くことで収入になるってことが、ちゃんと理解できた気がします。
上位表示記事があらわれる
3か月くらい経つと、複数記事が狙ったキーワード検索で、10位以内に入ってきました。
これにより、「記事を育てる」という感覚が備わった気がします。
今後は、リライトをしながら、『初の1位記事』を作りたいと思います(今は最高4位)
まとめ:まだまだ発展途上
以上がブログ3ヶ月やってみた結果でした。
他人と比較すると、落ち込んでしまうこともありますが、落ち込んだりする時間があるなら、少しでも『今出来る事』を考え、とにかく手を動かすことが、大切だと思っています。
手を動かせば動かすほど、疑問や困難にぶちあたり、結果、知識が身についていき、一皮むける。これの繰り返しで、成長していきます。
僕と同じようにブログを始めたばかりの人、一緒に頑張りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*’ω’*)